数式とはワークシートの値を計算する等式のことで、数式は、等号 「=」 で始まります。セルに「=70+30」と入力してEnterキーを押すとそのセルには「100」と表示します。
足し算をするには、空白にセルに「=」を入力します。次にセルA1をクリックします。

セルC1の「=」の右にA1が入りますので、その右に「+」と入力します。

セルB1をクリックします。

Enterキーを押すと計算が実行されます。

確認のために、セルC1をクリックしてみると数式バーに「=A1+B1」と入力されています。

引き算では次のようになります。「-」マイナスを使います。

掛け算では次のようになります。「*」アスタリスクを使います。

割り算では次のようになります。「/」スラッシュを使います。
